輸入家具・家電が欲しくなる話②
2022.03.09
こんにちは!榊原です!
最近やっと気温が上がり、春の訪れを近くにまで感じられるようになってきましたね♪
今日は輸入家電についてお話させていただこうと思います!
『輸入食洗器』
スタイルカンパニーでは、ドイツ製の「カケガウ」や「ミーレ」などのお取り扱いがあります。
日本の食洗器と比較すると、
①とにかく静か!
(北米地域は日照時間が短い為、家にいる時間が長く快適に過ごすための工夫)
②容量が多いので一度にたくさん洗える!
(日本のものは、外のサイズが一緒なのに中が小さくて物を入れにくいという不便さがあります…)
③洗い方が丁寧!
(高級なお皿を好む外国の方に合わせた性能)
前回お話した、北米地域との文化の違いから
同じ食洗器でも快適な暮らしを送るために求める性能が異なってくるんです…!
また、壊れたら買い換えるのではなく修理することが一般的なので
海外製品は部品も多く出回っており、万が一不具合が起きてしまった際も安心ですね☆
『ディスポンサー』
アメリカでは、洗濯機や食洗器と同様に一般的に普及しています!
日本でもここ数年で、新築マンションに初期段階で導入されていたり、少しずつ広がってきてるように感じます!
ディスポンサーとは、キッチンの排水溝で生ごみをその場で粉砕処理して下水に流せる装置です。
三角コーナーや排水タンクに生ごみを貯めて処理する必要がなく、いやな匂いも発生しません♪
当社で新築時やリフォームの際に設置した方からは、「夏場に臭くなることがなくなった」・「家事がかなり楽になった」と喜びの声が多く聞かれます☆
ぜひ我が家にも導入してみたいものです笑
さて、2回にわたってご紹介させていただいた、輸入家具・家電についていかがだったでしょうか?
スタイルカンパニーでは、国内・海外メーカー問わず様々な商品のお取り扱いがございます☆
海外製品は直輸入しており、慣れていますのでお客様のご要望に対してご提案・施工が可能です!
とても使い勝手のよい商品ばかりなので
今後リフォームや住み替えなどで機会が訪れた際、ふとこのことを思い出していただけたら嬉しいです!!
お気軽にご相談、お問い合わせくださいませ☆
https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=odpd-lekfld-2e1266f84f0091f3386329fbb02a91d6