相続税対策は住宅購入がお得なワケ
2021.10.25
こんにちは!榊原です!
人生最後の時は誰しもが訪れるときですが、その後残した子供や孫などに財産を分け与えるのが一般的ですよね。
平成27年1月に相続税が増税されたことにより納税額が大幅に増えてしまいました…
どうすれば納税額を抑えることができるのか…
それはお金として持っているのではなく資産(物)として置換える方法です!
財産を物として残すとしても種類は様々…
車?金属や高価なブランド品?
数ある中でも、(賃貸)住宅に置換えると相続税の節税率がとても高いです。
その理由は、貸しているとその土地や建物の評価額が低くなり相続税が抑えられるから☆
例えばわかりやすく5000万円の財産があった場合。
お金として残っていたら課税対象は5000万円
アパートや戸建て賃貸として残っていた場合、土地と建物の評価額は購入時より下がることが多いので
おおよそ3500万円。
ここで課税対象額が1500万円もの差が出るんです!!!
5000万円と大きい数字で例えましたが、1500万円を現金だと想像すると、とても大きな額ですよねっ
スタイルカンパニーで建てるアパートのメリットは
特殊な塗り剤を使用した屋根や、外壁にはレンガを使用しているので10年に一度のメンテナンス費がかからない!
またレンガを使用していることで古臭さが出ず、時が経つにつれて味わい深さが出ます。
おしゃれな賃貸住宅は空き部屋に困ることがなく、家賃を大幅に下げる心配がありません☆
…メリットはたくさん!
現在例年よりも多くのお問い合わせ、ご相談をいただいております♪
相続税対策でお家を建てるなら、おしゃれでメンテナンス費のかからないスタイルカンパニーがオススメです!